日本では100円ショップだが、タイでは60バーツ均一で、タイ全土に125店舗以上展開している。キッチン用品から文具、日用品、コスメ、食品まで多彩な商品を取り扱っており、コスメはダイソーでしか買えないダイソーブランドとしての製品も多数あり、そのほか、独自ブランドのサプリメントなどもある。車のワックス、ホイールクリーナーなど、車関連の商品も置いており、鍋、フライパンなどのキッチン製品は、使いやすく耐久性があり、コストパフォーマンスが高いと評判だ。 |
トンロー・Jアヴェニュー店
場所 : トンローソイ15 Jアベニュー2階
最寄駅 : BTSトンロー駅から徒歩20分
営業時間:10:30 – 21:00
電話 : 02 712 5260
フジスーパー2号店
場所 : フジスーパー2号店があるシティリゾート3階
最寄駅 : BTSプロンポン駅からタクシー
営業時間:
電話 :
ドンキモール店
場所 : ドンキモール2階
最寄駅 : BTSエカマイ駅から車で5分
営業時間:10:00 – 22:00
電話 : 02-077-6968
アソーク・ターミナル21店
場所 : アソーク駅直結ターミナル21のLG階
最寄駅 : BTSアソーク駅から徒歩3分
営業時間:10:00 – 22:00
電話 : 02-004-7312
Kビレッジ店
場所 : Kビレッジ2階
最寄駅 : BTSプロンポン駅から徒歩20分
日本人常駐時間:10:00 – 20:00
電話 : 02-661-2962
エカマイ・ゲートウェイ店
場所 : BTSエカマイ駅直結
最寄駅 : エカマイ駅直結ゲートウェイ2階
営業時間:10:00 – 22:00
電話 : 02-108-2880
ウィスドム101店
場所 : スクムビット通りのソイ101のウィスドム101の2階
最寄駅 : BTSプンナウィティー駅から徒歩7分
営業時間:10:00 – 21:00
電話 : 0-2004-7018
タニヤプラザ店
場所 : サラデーン駅直結タニヤプラザ2階
最寄駅 : BTSサラデーン駅から徒歩1分
営業時間:10:00 – 21:00
電話 : 0-2632-6671
シーロムコンプレックス店
場所 : サラデーン駅直結シーロムコンプレックス3階
最寄駅 : BTSサラデーン駅から徒歩2分
営業時間:10:00 – 21:00
電話 : 02-231-3711
チャムチュリースクエア店
場所 : スリウォン通り近くのチャムチュリースクエア2階
最寄駅 : 地下鉄サムヤーン駅直結
営業時間:10:00 – 21:00
電話 : 0-2160-5179
サムヤーンミットタウン店
場所 : ラマ4世通り沿い
最寄駅 : 地下鉄サムヤーン駅から徒歩3分
営業時間:10:00 – 21:00
電話 : 02-219-1520
サイアムスクエアワン店
場所 : サイアムスクエアワン2階
最寄駅 : BTSサイアム駅直結
営業時間:10:00 – 21:00
電話 : 0-2252-2948
MBK店
場所 : サイアムスクエアのMBK4階
最寄駅 : BTS国立競技場から徒歩5分
営業時間:10:00 – 21:00
電話 : 0-2046-0554
BIG C ラチャダムリ店
場所 : セントラルワールド前のBIG C 4階
最寄駅 : BTSチットロム駅から徒歩12分
営業時間:10:00 – 21:00
電話 : 0-2250-4760
エスプラネード店
場所 : ラチャダーピセック通りのエスプラネード2階
最寄駅 : 地下鉄タイ文化センター駅そば
営業時間:10:00 – 21:00
電話 : 0-2641-3062
セントラル・ラプラオ店
場所 : セントラル・ラプラオ店G階
最寄駅 : 地下鉄ラプラオ駅そば
営業時間:
電話 :
★ ソイ39・フジスーパーの3階「ダイソー」8月18日(金)オープン 2023/9/5
今ではタイのいたるところで見られる「ダイソー」が、8月18日(金)にスクムビット・ソイ39のシティーリゾート3階にオープン。これまでソイ39周辺に住んでいる人たちがダイソーに買い物に行くには、一番近くにあるトンロー店に行かなくてはならなかった。そこで、今年2月から3月までの約1ヵ月間、シティリゾート2階に期間限定でオープンすると、多くの人から「ダイソーを設置してほしい!」という声をいただき……
★ 2023年度の世界的な小売業者として大創産業(ダイソー)が表彰される 2023/8/5
株式会社大創産業(広島県東広島市、代表取締役社長:矢野靖二、以下「大創産業」)は、2023年6月15日にイギリスで開催された「Global RLI Awards2023」にて「RLI Global Retailer of the Year」を受賞しました。「RLI Awards」は、世界から最も先見性のある革新的な小売とレジャーコンセプトを表彰するものです。2023年度の世界的な小売業者として「大創産業(ダイソー)」が表彰されました……
★ 「ダイソー」出店の勢い止まらず、8月はフジ2の3階にオープン 2023/8/5
コロナがほぼ収まり、タイのバンコクでは、再び出店の勢いが増しているが、「ダイソー」もその1つ。「プラティナム・ファッションモール店」が7月14日オープンし、バンコクではファッション雑貨の聖地ともいわれ、小規模なブースが2,000近く集まる同モールにこのたび出店した。「中国人や中東アジア人の需要を取り込みたい」と5階の135㎡に出店し、リーズナブルなファッション雑貨ではタイ人、外国人観光客にはすでに人気の同モールだが、日本人にはそれほどでもない……
★ 「ダイソー」で2023年8月31日までサンダーセール開催中! 2023/7/20
家庭で使える便利な雑貨を探すなら60バーツショップの「ダイソー」へどうぞ。2003年6月にバンコクに1号店を出店し、現在も次々と店舗数を増やし続けています。ダイソーでは、2023年7月1日から8月31日までの期間で、240バーツ買い物すると、景品を1個もらえるサンダーセールを開催中です。対象の景品はレジで選べます。数量限定なので、在庫切れもあります。キャンペーンは、店頭のみで、予告なく終了したり……
★ 「ダイソー」のセントラル・ラプラオ店がG階に移転オープン 2023/6/5
2023年6月1日(木)にセントラル・ラプラオ店G階に「ダイソー」がオープン。もともとは3階に店舗がありましたが、便利なG階に移転します。BTSスクムビット線のハーイェークラプラオ駅直結で行きやすい。6月30日まで総額500バーツ以上の商品を購入した人にダイソー50周年記念の布製トートバッグを無料進呈いたします。ダイソー各店では、これからの雨季にピッタリな、折りたたみ傘(150バーツ)やEVA傘(80バーツ)……
★ 「ダイソー」はオンラインでも買える 2023/5/20
タイでは60バーツショップでおなじみの「ダイソー」。2023年6月1日(木)にセントラル・ラップラオ店が3階からG階に移転してオープン予定です。ダイソーの商品はオンラインショップでも商品を購入できます。タイのオンラインショップであるショッピーやラザダのダイソーページでは、各商品が紹介されています。タイ国内ならどこでも届けてもらえるので、近くのダイソーで見つからない商品はオンラインショップで探してみてください……
★ 「ダイソー」は洗車用品も豊富 2023/5/5
タイでは60バーツショップでおなじみの「ダイソー」では、生活に役立つものを格安で販売しています。たとえば、カーアクセサリーコーナーでは、洗車用のカーシャンプーが1050ml大容量で60バーツ!カルナバワックス配合の洗剤で、洗って拭くだけの簡単な製品です。また洗車をしたら水気を拭き取るのに便利な「ふきあげクロス」も60バーツで販売しています。使う時は一度、水にぬらして絞ってから使用します……
★ ICSの「ダイソー」新店舗オープンで4月9日までプロモーション 2023/4/5
タイでもおなじみの「ダイソー」が2023年3月31日に新店舗をオープン!今回の新店舗は、アイコンサイアム向かいにオープンした新しいショッピングモールICSの2階になります。ICSはBTSゴールドラインのチャルンナコン駅直結なのでBTSでも行きやすい。観光気分を味わうならBTSシーロム線のサパンタクシン駅で降りて、サトン船着き場から無料シャトルボートでアイコンサイアムに行って、建物内を通り抜けてICSに行くのもおすすめです……
★ 2023年3月31日に「ダイソー」の新店舗がICSの2階にオープン 2023/3/20
タイでは60バーツショップでおなじみの「ダイソー」が2023年3月31日に新店舗をICSの2階にオープン!ICSはオープンしたばかりのショッピングモールで、場所はBTSゴールドラインのチャルンナコン駅直結でアイコンサイアムの向かい側になります。新規オープンプロモーションとして、同店で300バーツ以上の商品を購入すると、340mlガラスボトル、また、500バーツ以上の商品購入でダイソー50周年記念トートバッグを無料でもらえます……
★ セントラル・ラムイントラ4階にダイソー126店舗目がオープン 2023/2/5
1月20日にはセントラル・ラムイントラ店(4階)がリニューアルオープンしました。オープン初日はダイソータイランドの花岡秀行社長も店頭で来店客を出迎えていました。オープン初日と2日目は360バーツ以上の購入でダイソー50年の歩みがプリントされたオリジナルトートバッグを限定配布されました。同じ日にセントラル・ラムイントラでグランドオープンを迎えたレストランのオーナーがダイソーで360バーツ以上の買い物をして、花岡社長自ら限定品のトートバッグを進呈する場面も見られました……
★ ダイソーはクリスマスグッズも豊富 2022/12/20
クリスマスグッズも販売中の「ダイソー」はタイで100店以上出店しています。店頭だけでなく、インターネットで気軽に商品を購入できるネットショッピングにも対応していて、タイの通販サイトでもダイソーの商品を購入できます。クリスマス向けの商品では、装飾品やクリスマスプレゼントのパッケージにピッタリの箱なども取り扱っています……
★ ダイソーの60バーツショップはクリスマスグッズも豊富 2022/11/20
タイで100店以上を展開している「ダイソー」では、季節ごとのイベントに合わせた商品も販売しており、クリスマスグッズも豊富に取り揃えています。クリスマスプレゼントのラッピングやパーティーの飾りにピッタリな商品を多数入荷。クリスマスの仮装用カチューシャや帽子など(ケープなど300バーツの商品もあり)もあるので、ぜひ、近くのダイソーへ……
★ 60バーツショップのダイソーはアウトドア用品も充実 2022/10/20
タイでもおなじみのダイソーですが、アウトドアで活躍する人気商品も取り扱っています。初心者でも使いやすいと人気のハンドル付きのメスティンは250バーツで販売中です。メスティンは熱伝導率の良いアルミ製の飯ごうで米を炊くのにも便利です。キャンプやアウトドア料理が人気となり、日本全国で売り切れ続出となった人気商品です……
★ ダイソーがターミナル21ラマ3に新店舗オープン、10月20日は300バーツ以上の購入でプレゼント進呈 2022/10/20
コロナ禍で延期となっていたターミナル21ラマ3が10月20日(木)にオープンします。館内のLG階にタイでもおなじみの「ダイソー」の新店舗がオープンします。300バーツ以上購入するとプレゼントがもらえます。(10月20日~22日までの期間または在庫がなくなるまで)また、ダイソータイランドのフェイスブックに「いいね!」を押して、開店告知の写真をシェアしてコメントすると……
★ 10月20日にオープンするターミナル21ラマ3のLG階にダイソーが出店 2022/10/5
タイでも60バーツショップとしておなじみの「ダイソー」の新店舗がラマ3世通りのターミナル21ラマ3内LG階に10月20日(木)にオープンいたします。オープン時にはさまざま活動を予定しているので、お楽しみいただけます。ターミナル21ラマ3店はBRTのチャルンラート(Charoen Rat)駅が最寄りとなります。BTSシーロム線のチョンノンシー駅から直結通路でBRTに連絡しているので、公共交通機関で行けるので便利です……
★ ダイソーの便利なキッチン用品は60バーツから 2022/9/20
日本から毎週商品を直送している「ダイソー」では、キッチン用品も豊富に取り揃えています。マッシュポテトを作るのに便利な「オーバルポテトマッシャー」や鍋物に必須な「オーバル穴あきお玉」が60バーツで購入できます。ほかには頑丈なアルミ製の鍋が120バーツなど、台所用品を探す際にはお近くのダイソーへ足を運んでみて下さい……
★ ダイソーで人気のアロマ製品を販売中 2022/9/5
タイで100店以上展開しているダイソーでは、日本から毎週商品を入荷しています。日本でも人気のアロマ製品がタイのダイソー各店でも販売されています。室内のいやなにおいを消す消臭ビーズや加湿器に入れて使用するアロマウォーター、さらに日本で売り切れ続出のアロマディフューザーも入荷しています。ダイソーでは、ほかに20バーツからのセール品や創業50周年記念増量パッケージの商品もあるので、近くの店舗に立ち寄ってみて下さい……
★ 60バーツショップでおなじみの「ダイソー」はオンラインでも買える 2022/7/20
タイでは60バーツショップでおなじみの「ダイソー」は、オンラインショップでも商品を購入できます。タイ国内ならどこでも届けてもらえるので、郊外に住んでいる人や地方在住の人もダイソーの便利グッズが気軽に買えます。ダイソーのeショップでは商品の写真がタイのショッピングサイト「ショッピー(Shopee)」、や「ラザダ(Lazada)」などのショッピングサイトでダイソーのページがあるのでチェックしてみて下さい……
★ ダイソー 50周年キャンペーン 2022/6/5
タイでは60バーツショップでおなじみの「ダイソー」が創業50周年を記念して、タイでも全店舗でキャンペーンを実施中です。キャンペーン対象の商品が増量となっているので、この機会をお見逃しなく!日常生活でよく使う消耗品が30~50%の増量となっているので、近くのダイソーで確かめてみて下さい。なお、キャンペーンの対象商品はなくなり次第終了となります……
★ カオニアオマムアン フォーティーワンコーヒーで販売中 旬のマンゴースムージーも 2022/5/5
今年もカオニアオ・マムアンの季節になったが、フォーティーワンコーヒー(Foyty One Coffe)では破格の40バーツで販売中。最高に甘いマンゴーとカティ(ココナッツミルク)をかけたもち米をいっしょに食べると最高!禁断の甘いと甘いの組み合わせ。今年もぜひ試したい。合わせて旬のマンゴースムージーは1つ50バーツだが、3つまとめて購入なら100バーツなので、この際、まとめ買いがお得!場所はスクムビットのソイ41を入ってセブンイレブンの向かい。6月末まで販売中……
★ ゲートウェイエカマイのダイソーが1階に移転 4月5日オープン予定 2022/4/5
タイでは60バーツ均一でお馴染みの「ダイソー」ですが、ゲートウェイ・エカマイ店舗が移転します。同じゲートウェイ・エカマイの1階エスカレーター近く、アップルストアの隣に4月5日オープン予定です。BTSエカマイ駅から直結通路で入って、UCCエカマイ・ロースタリーを過ぎてすぐのエスカレーターで1つ上がって右手になります……
★ タイで100店以上のダイソー 日本の人気商品や特売品も販売 2022/3/20
タイで100店舗以上展開している60バーツショップの「ダイソー」は日本人が多く住むエリアにもあります。特に日本人が多いのはトンローのJアベニュー2階やドンキモール2階のダイソーです。ダイソーの商品は毎週日本から直輸入しているものや、ダイソーブランドのOEM製品も増えています。ほとんどの商品が60バーツですが、100バーツの調味料、ソース類や250バーツのハンディ扇風機、300バーツのヨガマットなどもあります……
起業、会社設立
各業務のカテゴリー
単身者向け賃貸
賃貸オフィス、工場仲介
店舗物件仲介
新規コンドミニアム
食材卸、店舗内装、工事
業務用食材、お酒
起業、会社設立、税金、会計
タイ語の通訳、翻訳
求人、求職
ロングステイ
ビザ、滞在ビザ
ホームページ、ウェブサイト seo
パソコン購入、修理、IT、ソフトウェア
バンコクの開発
ペット、子犬
メガネ
リサイクルショップ
レンタカー
仕立て、スーツ
催し、イベント
芸能、コンサート
医療、健康、漢方
病院、薬局、薬
学習塾、進学塾、子どもの教育
引越し
携帯、スマホ、sim
携帯、スマホの通話料金
教えます、
日本人会サークル
日本のテレビが見られる
書籍、中古、古書
歯科医院
料理店一覧
厳選!お弁当のデリバリー
厳選!宴会、パーティーで使える店
厳選 ! 夫婦で行ける居酒屋特集
厳選!ラーメンにこだわる店
厳選!とんかつがおいしい店
厳選 ! 極上の焼肉がいただける店
厳選 ! 個室でゆっくりできる店
厳選 !手打ちそば、うどんの店
厳選 ! やきとりがお勧めの店
厳選 ! 鉄板焼きがメインの店
イタリア料理、フランス料理、ドイツ料理、ギリシャ料理、スペン料理など
シンガポール、マレーシア、インドネシア、ベトナム、レバノン、イランなどの料理店
日本料理店
焼肉店
韓国料理店
タイ料理店
中国料理店
フュージョン
ラーメン、中華
居酒屋さん
宴会によい日本料理店
喫茶、スイーツ、ケーキ
スナック、カラオケ、バー